エンタメ

【日曜マイチョイス】北千住スイーツ巡りのお店をご紹介!藤あや子 ドランク塚地 4月20日放送

日曜マイチョイス 北千住 アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含みます。

2025年4月20日放送の「日曜マイチョイス」は「甘党コンビ”藤あやこ&ドランクドラゴン塚地がスイーツ激戦区「北千住」を巡る旅」。

演歌界屈指のスイーツ好き・藤あや子さんと芸能界きっての甘党・ドランクドラゴン塚地さんが、スイーツ激戦区北千住を1人予算5千円で食べまくり!

この記事では番組で紹介されたお店の情報をまとめています。

この記事は予測記事です。番組が放送され次第修正、追記します。

日曜マイチョイス 壱刻 アイキャッチ
【日曜マイチョイス】長野県伊那市のそば屋は「壱刻」場所、口コミも! 早期退職SP 2025年4月13日放送の「日曜マイチョイス」は大人気早期退職さんスペシャル! 年収1000万円以上の一流企業を早期退職し、新た...

スイーツ巡りのUV対策におすすめ

【お一人様1点限定⇒1,390円!~4/20 23:59まで】\楽天1位受賞/cicibella 公式 ワンタッチ日傘 折りたたみ 完全遮光 100% 遮熱 晴雨兼用 J型ハンドル 折り畳み傘 バイカラー 花柄 フリル コンパクト 折りたたみ傘 6本骨 ポケット日傘 UVカット 日傘 雨傘 梅雨 母の日

【日曜マイチョイス】北千住スイーツのお店はどこ?

今、スイーツファンの間で“聖地”と呼ばれる注目エリア——それが「北千住」

おしゃれで個性的なスイーツ店が次々とオープンし、都心よりもリーズナブルに楽しめると話題なんです。

そんなスイーツ天国・北千住を、藤あや子さんとドランクドラゴン塚地さんがマップ片手に大調査!

今回は番組で紹介されたおすすめのお店をたっぷりご紹介!

あなたの次のスイーツ巡りの参考になること間違いなしです♪

カフェ寛味堂(かんみどう)

号外ネット足立区より

住所
〒120-0034 東京都足立区千住4丁目21−4
電話番号
03-6806-1385
営業時間
ランチ12:00-15:00
カフェ15:00-17:00
ディナー17:00ー22:00
■定休日
月曜日

番組で紹介されたイチゴ大福パフェのお店は「カフェ寛味堂」です。

人気メニューは、季節の素材をふんだんに使った和パフェお抹茶のティラミス

見た目の美しさはもちろん、甘さ控えめで丁寧に作られた味わいが、甘党の心をしっかり掴んでくれます。

さらに黒蜜や白玉、わらび餅などの和素材と、クリームやフルーツとのバランスも絶妙で、まさに“和洋折衷スイーツ”の真骨頂!

食事メニューもかなりの実力派なので甘いものの前にしっかりご飯を楽しむのもいいですね。

>>寛味堂公式サイト

cocorocca?(ココロッカ)

号外ネット足立区より

住所
〒120-0034 東京都足立区千住4丁目26−10
電話番号
080-3367-4092
営業時間
平日10:30〜19:30(LO30分前)
土日祝10:00〜19:00(LO30分前)
■定休日
水曜日
■アクセス
北千住駅から徒歩9分

北千住駅から歩いて約9分、大通りから少し入った裏道にひときわ目を引くピンク色の建物がカフェ「cocorocca?」

完全手仕込みのオリジナルパイをいただけるお店です。

日本でよく知られるイギリス式のパイとは異なり、「cocorocca?」では生地とバターを丁寧に重ねて作るフランス式を採用。

手間暇をかけることで生まれる、イギリス式とは一味違うサクサク感が堪能できます。

藤あや子さんが注文した「王道のりんごパイ」や塚地武雅さんがご注文された「大人なココパイ」などのスイーツパイ以外にも「黒毛和牛と黒豚のミートパイ」や「キノコたっぷりクリーム帽子パイ」などのお食事パイもおすすめです。

>>cocoroccaインスタグラム

\週末限定★ポイント7倍/ 母の日 プレゼント ギフト スイーツ 送料無料 紅玉 アップルパイ 6号18cm りんごパイ お取り寄せ 誕生日ケーキ お返し 内祝い 出産内祝い 結婚内祝い お祝い ご挨拶 お菓子 洋菓子 お取り寄せスイーツ 入学祝い 卒業祝い ※冷蔵便

蜜芋千寿

Yahooニュースより

住所
〒120-0034 東京都足立区千住4丁目1−8
電話番号
070-9181-0903
営業時間
11:30~19:00
■定休日
水曜日
■アクセス
北千住駅から徒歩10分

北千住駅から徒歩10分ほどにある「蜜芋千寿」は蜜のように甘く、とろけるような食感が魅力の「蜜芋」を使用した、おいしいスイーツやドリンクが楽しめるお店です。

干し芋を常備しているという藤あやこさんにとってはたまらないお店ではないでしょうか笑

その時季の旬なさつまいもの品種を農家から直接仕入れているため、日によって違う品種のお芋を楽しむことができます。

「蜜芋千寿」のお芋は壺焼きで、お芋の全面からじっくり火が通るため、甘みが出やすくなるんだそう。

さらにお芋と一緒に味わえるドリンクメニューもあるんですが、コーヒーが専門店レベルにおいしいと評判です!

おいしいお芋とコーヒーでほっと一息つけるお店ですよ。

>>蜜芋千寿インスタグラム

【楽天ショップオブザイヤー2024受賞!】干し芋 訳あり 1kg お歳暮 干しいも 国産 無添加 茨県産 紅はるか 切り落とし 干し 芋 スイーツ お菓子 和菓子 さつま芋 和スイーツ ホシイモ 訳アリ 食品 N1

BIRYANI SHOKUDO(ビリヤニ食堂)

さんたつより

住所
〒120-0026 東京都足立区千住旭町23−1
電話番号
03-5284-7870
営業時間
11:30~16:30
17:30~21:30

蜜芋千寿のご主人にすすめられて訪れたのが「BIRYANI SHOKUDO」

お店の名前の通り、看板メニューは「ビリヤニ」。

インドや中東などで親しまれているスパイス炊き込みごはんです。

ここのビリヤニは、一口食べた瞬間に広がるスパイスの香りがもうたまりません…!

ビリヤニだけでも大満足なのに、ぜひセットで頼んでほしいのが料理を注文したらオーダーできるこの自家製プリン

このプリン、見た目はシンプルなんですけど、食べた瞬間「これ、ただのプリンじゃない」と誰もが思うはず。

まず、しっかり固めのクラシックな食感。スプーンを入れると、ほどよい抵抗があって、口に入れると滑らかにほどけていく。

最近よくある“とろける系”とは違う、どこか懐かしいけど洗練された硬さです。

味わいは、卵のコクがしっかりあって、甘さは控えめ。そこに、ほろ苦いカラメルが深みを加えていて、まさに“大人の味”

「ビリヤニも美味しかったけど、あのプリンが忘れられないんだよね」
そんなリピーターの声も多い、隠れた(でも実力派な)名物デザートです。

>>BIRYANI SHOKUDO

ドンレミーアウトレット北千住店

るるぶ&moreより

住所
〒120-0034 東京都足立区千住3丁目40−2 ホテルココ・グラン北千住 1F
電話番号
03-5284-1158
営業時間
11:00~19:00
■アクセス
北千住駅から徒歩2分

「ドンレミーアウトレット 北千住店」は、スイーツのアウトレットショップでホテル ココ・グラン北千住の1階にあります。​

スイーツメーカー「ドンレミー」の工場直営店で、製造過程で生じた見た目に少し不揃いな商品や、クレープやロールケーキの切れ端など、味や品質には問題のない「理由あり」スイーツを特別価格で提供しています。

店内には常時約40種類のスイーツが並び、その約7割が季節限定商品。​

定番のプリンやミルクレープ、ロールケーキのほか、和菓子や糖質を控えたギルトフリースイーツなど、多彩なラインナップが魅力です。

他の番組でも紹介されている人気店なので毎日たくさんの人でにぎわっています。

>>ドンレミーアウトレット公式サイト

【番組情報】

日曜マイチョイス 毎週日曜午後4時30分~放送 テレビ朝日

出演者
[M C]阿川佐和子
[進 行]飯尾和樹(ずん)
[ゲスト]塚地武雅(ドランクドラゴン)、藤あや子

>>番組公式サイト

ABOUT ME
焼いて膨らんだおもち
kinakomochi
東京都在住の主婦。某音楽大学を卒業後アパレルメーカー勤務。結婚出産後の現在はパート勤務。ドキュメンタリー番組が大好きです。