NETFLIX

【死ぬほど愛して】ロケ地どこ?成宮寛貴主演ドラマの撮影場所は?

死ぬほど愛して ロケ地 アイキャッチ
記事内に商品プロモーションを含みます。

ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』。​

主演の成宮寛貴さんが8年ぶりに俳優復帰を果たしたことで注目を集めています。

​このドラマは愛と狂気が交錯する純愛サスペンスで、瀧本美織さんをはじめ、筒井真理子さん、山口馬木也さん、松井玲奈さん、田中美久さんなど豪華キャストが出演しています。

この記事では『死ぬほど愛して』の魅力をさらに深く味わうために、ドラマで使われたロケ地をご紹介します。

実際に撮影が行われた場所を訪れることで、ドラマの世界観を肌で感じることができますよね。

きなこもち

それでは、ドラマの舞台となった各地のロケ地情報を詳しく見ていきましょう!

【死ぬほど愛して】ロケ地どこ?成宮寛貴主演ドラマの撮影場所は?

「死ぬほど愛して」のロケは一部地方でも行われたようですが、この記事では主に都内近郊の撮影場所をご紹介しています。

mon parte川口

■住所
〒334-0003 埼玉県川口市坂下町1丁目8−16

真人(成宮寛貴)と澪(瀧本美織)が住んでいるマンションの外観は「mon parte川口」です。

第1話の最初の方でも出勤する真人を澪がゴミ出しがてら見送りに出てくるシーンに使用されています。

「降り積もれ孤独な死よ」「東京タワー」「未来への10カウント」「アイシー~瞬間記憶操作・柊班~」「問題物件」など多くのドラマに使われているマンションです。

パティスリーHAGUMI

公式サイトより

住所
〒271-0083 千葉県松戸市二十世紀が丘梨元町5-5
電話番号
047-712-1893
■営業時間
10:00〜19:00
定休日
水曜日

澪が勤務するケーキ屋さん「パティスリーHAGUMI」

実際のお店の名前がそのまま使われているんですね!

店内では、生菓子や焼き菓子、ホールケーキなど、さまざまな洋菓子を取り揃えています。​

特に、米粉を使用したアレルギーに配慮したケーキや、お酒を使わないお子様向けのスイーツが人気です。​

北国分駅から徒歩約17分、​駐車場も完備されており、車での来店も便利です。

>>パティスリーHAGUMI公式サイト

ホテルカデンツァ東京

公式サイトより

住所
〒179-0075 東京都練馬区高松5丁目8
■電話番号
03-5372-4411

第1話の終盤38分30秒あたりで真人が入っていくホテルは「ホテルカデンツァ東京」です。

パティスリーHAGUMIで働いていた魔性の女(?)小泉彩葉(田中美久)と待ち合わせしているバーに向かうシーンですね。

成宮さんは上の写真の左端の入り口から入っていったと思われます(分かりにくいですが・・)

きなこもち

待ち合わせしたバーは実際にはホテル内にあるお店ではありません。
どこのバーかはのちほど・・

さらに投資家・長野真澄(筒井真理子)と会っているのを小泉に写真を撮られた場所が「ホテルカデンツァ東京」でした。

このホテルは「VIVANT」「日本一の最低男」「ブラックペアン」などいろいろなドラマの撮影で使用されているようですね。

>>ホテルカデンツァ東京公式サイト

MEDUSA(メデューサ)恵比寿 RESTAURANT & BAR LOUNGE

公式サイトより

■住所
〒150-0013 東京都渋谷区恵比寿1丁目8−12 Q PLAZA B1F
■電話番号
050-5487-8242
■営業時間
16:00~5:00

真人が小泉彩葉に呼び出されたバーは「MEDUSA(メデューサ)恵比寿 RESTAURANT & BAR LOUNGE」。

ホテルカデンツァ東京の中にあるバーのように演出されていましたが、そうではなかったんですね~!

恵比寿にある「MEDUSA(メデューサ)」は、まるで異世界に来たかのような幻想的な空間が広がるレストラン&バー。

店内にはなんと、幅7メートルもの巨大なクラゲ水槽があり、ゆらゆらと泳ぐクラゲの姿に癒されます。。

シルバーとブラックを基調としたシックな内装に、揺れる炎のようなシャンデリアが輝き、まさに“大人の隠れ家”といった雰囲気。

投資家との不倫現場写真をみせられ、彩葉に脅迫される真人の裏の顔が見え隠れする妖しげなシーンにピッタリの場所ですね!

>>MEDUSA(メデューサ)公式サイト

Mi tiempo(ミ・ティエンポ)

公式サイトより

■住所
〒108-0023 東京都港区芝浦2丁目2−18
■電話番号
03-3451-2051
■営業時間
11:30~22:00

田町・芝浦エリアにある「Mi tiempo(ミ・ティエンポ)」は、運河を眺めながらのんびりできる、ちょっと特別なダイニングバー。

お店の魅力は、なんといっても開放感あふれるテラス席と、まるでグランピング気分が味わえるドーム型のテント席

料理は南米のストリートフード「チョリパン(チョリソー入りホットドッグ)」や、オーナーの地元の味を再現したピザ、季節ごとに変わる可愛いパフェなど、どれも気取らず楽しめるものばかり。

さらに、ペット同伴OKなので、ワンちゃんと一緒にお食事も楽しめます。

第2話で澪が突然の地震で石黒に助けられたお店です。

>>ミ・ティエンポ公式サイト

中華 珍来(公園前珍来)

いたばしTIMESより

■住所
〒175-0082 東京都板橋区高島平7丁目18−3 珍来
■電話番号
03-5997-7477
■営業時間
昼 11:30~13:45
夜 17:30~19:45
■定休日
水曜日

小泉が殺された事件を追っている刑事・富沢(山口馬木也)とその部下・吉岡(粟大和)が食事していたラーメン屋は、昭和51年創業の老舗町中華店「珍来」。

都営三田線「新高島平駅」から徒歩約5分、「高島平駅」からも徒歩約7分の場所に位置し、地元の方々に長年親しまれています。

​店の目の前には「高島平七丁目公園」があり、「公園前珍来」と呼ばれることもあります。

都夏 下北沢本店

グルカレより

■住所
〒155-0032 東京都世田谷区代沢5丁目29−16
■電話番号
050-3184-1930
■営業時間
平日 16:30~23:30
土日 17:00~23:30

第4話で南沢夕陽(久間田淋加)がのみながら自分の亡くなった叔母の夫(真人)のことを石黒颯馬(細田善彦)に話していた居酒屋は「都夏(つげ)本店」

下北沢の南口商店街を進んだ先、茶沢通り手前にあります。

契約農家から仕入れる新鮮な野菜や、産地直送の魚介類、銘柄鶏の伊達鶏など、素材にこだわったメニューが豊富に揃っていますよ。

>>都夏下北沢本店公式サイト

SUEHIRO 東京本店

■住所
〒103-0003 東京都中央区日本橋横山町9−11
■電話番号
03-3669-5555
■営業時間
11:00~19:00

真人と澪が結婚指輪を探して訪れたお店は東京日本橋にあるジュエリーショップ「SUEHIRO」。

婚約指輪や結婚指輪はもちろん、ダイヤモンドネックレスや記念日のプレゼントにもぴったりなジュエリーがずらり。

国内最大級の約8万点という豊富なラインナップから、自分にぴったりのひと品が見つかりますよ。

真人と澪はそのあとスカイツリーでデートしました!

帆船日本丸横浜みなと博物館

結婚指輪→スカイツリーの後、夜になり真人と澪が人混みを歩いている場面(第4話15分近辺)は帆船日本丸の横の広場でした。

作品では夜のシーンだったので、ライトアップされた帆船日本丸が幻想的な雰囲気を演出しています。

真人がいないと生きていけなくなっている澪。

きなこもち

ふたりの行く末はどうなってしまうんだろ・・

旬菜山

新川Aプロジェクトより

■住所
〒104-0033 東京都中央区新川2丁目1−11 八重洲第1パークビル
■電話番号
0335516882
■営業時間
17:00~23:00

第5話で金倉俊紀(カルマ)と本物の神城真人がパチンコ店で再会し、その後思い出話などを語りながら過ごした居酒屋は「旬菜山」。

旬の食材をたっぷり使った料理と、ほっと落ち着ける雰囲気が自慢の居酒屋です。

新鮮な野菜や魚を使った手づくりのメニューが人気で、日本酒や焼酎も豊富にそろっています。

【死ぬほど愛して】ロケ地どこ?成宮寛貴主演ドラマの撮影場所は?まとめ

ABEMAオリジナルドラマ『死ぬほど愛して』のロケ地をご紹介しました。

どの場所も「ここで撮ってたんだ!」とテンションが上がるスポットばかりでした!

ファンの方なら絶対楽しめると思います。

最新話が配信されましたらまた追記します。

気になるロケ地があったら、ぜひ実際に行ってみてくださいね!

ABOUT ME
焼いて膨らんだおもち
kinakomochi
東京都在住の主婦。某音楽大学を卒業後アパレルメーカー勤務。結婚出産後の現在はパート勤務。ドキュメンタリー番組が大好きです。